戻る
レ ン タ 日 記

(1999/09)

[ 攻略日記2(最初の依頼:パトロール) ]
あ、昨日、雨だったのに、晴れになってる(笑)

と、続きです。

主人公の父親はキグルミがクッションになって軽い怪我で、すんだようです。

そこにSECAの配達員の人が再び来ます。
曰く
「センセーショナル・カフェテリアでは、ヒーローアーマーのレンタルを始めたが、まったく注文がこない。それで、電話での配達をはじめて半年。やっと、はじめてかかってきた電話が貴方でした。せっかくの無料サービスですので、そのままお願いします。」
とのこと、
続いて、システムの説明。
要約すると。
レンタル料は、月200ゴート。銀行振込、または引き落としで。
仕事の紹介はSECAより電話、FAX、パソコン通信のいずれかで行う。(主人公は、ツインCPUのすごいマシン。OTERA DRIVEを持っているので、パソコン通信で行う)
依頼料は、全額ヒーローのもの。払うのは、月々のレンタル料のみ、ただし随時寄付は受付(寄付を行うと新しい武器などの開発に精が出ます)
という感じです。

SECAにアクセスするためのディスクを主人公に渡し、配達員は帰っていきます。

2階の自分の部屋のOTERA DRIVEにディスクを入れると、通信が始まります。
ここで、SECAの担当のミューが登場します。
ミューは、仕事の紹介とデータのセーブを担当してくれます。

そして、最初の依頼は、、、「SECAの宣伝を兼ねてヒーロースーツを着て町内のパトロール。なにかしたら、報酬をもらってくるように」
まぁ、主人公が初めてのレンタヒーローなので依頼がないのは仕方がないでしょう。

早速、家の周辺をヒーロースーツを着て歩きます。
すると、公園でナイフを突き付けられて、無理矢理デートを迫られている女性がいます。
ヒーローに変身して、助けに入ります。
初の戦闘シーンです。
戦闘はアクションです。
Bボタンで攻撃(立ち状態でパンチ、ジャンプ状態でキック)、Cボタンでジャンプです。Bボタンを押しながら、Cを押すと、立ち状態から飛び蹴りをします。

ちなみに、この戦闘は、勝っても、負けてもOKです。
勝つと、男は「覚えてやがれー」と言って、去りますし、
負けると、「今日は、この辺で勘弁してやる。」と、言って去ります。
(ちなみに、通常は負けると病院行きになります)
助けた女性に、「お名前を教えてください!」と言われます。
ここで、ヒーロー名の入力になります。
(デフォルトは、「レンタルマン」です。)
で、名前を決めると、
「私は、SECAに所属するヒーローの、レンタルマン(決めた名前)です。(中略)助けた報酬として400ゴートいただきます。」
と、半ば無理矢理報酬をもらいます。

これで、最初の依頼は完了です。
まぁ、かなり無理もある展開ですが、これもレンタらしさでしょう。
#晴れ 99/09/30(Thr)

[ 攻略日記1 ]
さて、本日より、メガドラ版の攻略日記というか、プレー日記です。
少しずつ、地道に進めていきます。

まず、電源を入れると、ライセンス表示、セがロゴに続いて、「RENT A HERO」、「SEGA1991」とだけ、表示された画面(グラフィックではなく文字)の中央に、「START」か「CONTINUE」かを選ぶダイアログがでます。
もちろん、スタートで。

まず、主人公の名前を入れます。有名な話ですが、デフォルト(なにも入力せずに決定)は「やまだたろう」です。

ここから、ストーリーです。

舞台は、「コージャの町」の主人公の家です。
引っ越してきたばかりの主人公の一家は、近所の人を集めてホームパーティーをしています。(主人公のおやじがノリノリで司会をしつつ)
そこで、客があまりにいっぱい食べるので、やまだたろうは、父親に「コージャの町」にある、レストラン「センセーショナル・カフェテリア(SECA)」にピザの出前を頼むように言います。

主人公が電話をすると、「ありがとうございます!はじめてのお客様ですので、無料でお届けします!」といわれて切られます。
(この電話中おやじは、そそくさと2階に上っていきます)

電話が終わり、2階に上っていくと、おやじがそそくさと、怪獣の着ぐるみを着ています。(これで、お客さんを驚かせるんだ、と、のりのり)
おやじが1階に下りていったところで、1階に下りてみると、SECAから一つの箱が届いています。
開けると中には、ピザではなく、謎のアーマーが入っています。
奥のパーティー会場の舞台では、おやじが一人で怪獣ショーをやっているので、せっかくだから、着込んで舞台にのぼると、おやじも張り切って、襲い掛かって(?)きます。
そこで、主人公がパンチをすると、おやじは壁まで吹っ飛んでいきます。
(ここらへんは、先日のゲームショーのレンタヒーローショーでも再現されていたみたいですね)
軽くなぐったはずなのに、、なぜ、、、、

というところで、レンタヒーローの格好いいオープニングが始まります。音楽も素敵で、古いアメリカ映画のような雰囲気で。

そして、ゲームが始まります。
明日は、最初の依頼(?)について。
#晴れ 99/09/29(Wed)

[ レンタヒーロー購入 ]
連休を利用して、実家に行って、メガドラを持ってきた。
で、、、捜したけど、レンタがない(パッケージはあった)
まぁ、しょぼしょぼと帰ってきたところに、ちょっと覗いたお店に中古のレンタヒーローが売ってたので、購入。
それほど、高価でもなく、今の時期に入手できたのは、大きいかも。
(まぁ、見つかったら損なんだけど)

ということで、メガドラ版のレンタヒーロー攻略(?)日記を明日から始めます。結構、くだらないところに細かく、いこうかと思ってますので、ネタバレ嫌な人は読まない方向で(笑)

いや、でも電源を入れて立ち上げてみて、ちょっと「あれ?」って思った。こんな寂しい初期画面だったっけ、、、、?って感じで。
まぁ、細かい話は明日から。

ちなみに、実家から持ってきたメガドラソフトは計20本強。
とりあえず、「ファンタシースター千年紀の終わりに」と、「サージングオーラ」もやりなおす予定で。
あと、「武者アレスタ」は名作ですね。コンパイル、そろそろアレスタの新作出さないかなぁ?

まとまらず。
#晴れ 99/09/28(Tue)

[ お休み ]
今日は、ちょっと日記お休み。
打ち合わせがあるんで。
#晴れ 99/09/24(Fri)

[ ヴァーミリオン ]
って知ってます?
レンタの前にAM2研(当時は名前違うけど)が作ったRPGです。

う〜ん、、、こちらは、未だに80円程度で取り引きされているゲームですが、、
はっきり言って、、、見所は少ないです

正統派な世界で作ろうとして、もろゲーム的には失敗して死んでます。
取り上げられるのは、音楽くらいかな?
でも、画面的にはレンタっぽい匂いが、、、、

まぁ、当時のメガドラのRPG(アドベンチャーも?)って、みんな似たようなイメージの画面なんですけどね。
おそらくメガドラの色制限と、スプライトサイズの問題だと思いますけど。

そういうことで、2研のRPGというと、、あんまり評価は芳しくないわけで
シェンムーも、ちょっと不安に思いつつも、、
って、何が言いたいんだろう<僕

まとめてから、また後日書こう
# 99/09/22(Wed)

[ 東京ゲームショーのレンタヒーローショー ]
裏じゃなくて、正真正銘のゲームショーの方ですけど。
いや、盛り上がったみたいっすね。

やっぱり、謎のショーがあったようで。
そのショーのレポート(このページにありました
を見て、思ったことは、、、、

今回のDC版って、シェンムーのパロディーが結構来るのでは?
って、感じがします、、、、
気のせいかもしれないけど、スタッフ的にも、ある程度はきっと来るでしょう。なので、一応、シェンムーもセットの方向で(笑)
#曇り 99/09/21(Tue)

[ 裏東京ゲームショー ]
あ〜、レンタと無関係な話題をデカデカと、、すみません(笑)
B級RPGのレンタに対してC級シューティングのデス様ですので(こじつけ)ご容赦ください。
ちなみに、報告ページのタイトル画像は写真です。
あの、看板のほかに、「東京ゲームショー未出展」って看板もありました(笑)、、しかも、きちんとした作り込み(笑)

警察官ににらまれたり、道行く人に怪訝な表情をされつつも、、
とにかく、笑いと拍手と、歓声の勢いは、(行ってないけど)どのTGSゲームよりもの盛り上がりだったのでは?
おそらくPS2の画像を見た人たちの感動よりも、デス2が動いてるところをみた感動のほうが大きかったはず(一部限定だけどさ(笑))

これは、、、7000本くらいは売れる気がしてきました(笑)
#晴れ 99/09/20(Mon)

[ ゲームバランス ]
結構、再三言ってますがレンタヒーローは、ちょっと戸惑うゲームでした。(個人的意見ですけど)
最初の入りはいいんですけど、中盤貧乏で、きびしくなるんです(ちなみに、きちんと細かい救済措置はついていたんだけど)。
変身していれば電池を消費する。変身していなければ、歩くのは遅いし、敵には瞬殺されるし、、、
ここらへんのバランス(変身前の強化、もしくは電池の持続時間の延長)を、うまくして、ぬるゲーマーでもストレスなくゲームに入っていけるようにして欲しいですね。

簡単だったって言う人もいますけど、僕には結構厳しかったんで。

逆にレンタDC版は、謎解き部分で、難易度の調整をして欲しいと思います。僕的には、多少理不尽でも、レンタらしさがあればそれでいいと思いますけど。

今日は、ゲームショーですね。
仕事暇そうだから、ゲームショー情報でもまとめて、掲示板に書いてようかなぁ、、(笑)
# 99/09/17(Fri)

[ 結局、新作?焼き直し? ]
DC版のレンタヒーローはどうなるんでしょうね?
いや、MD版やったことがないひとが多いでしょうし、まったくの焼き直しでも買うと思いますけど、、、

やっぱ、(忘れているとは言え)先を知ってるゲームってのは、ちょっと寂しい。
ストーリーは、完全刷新して欲しいなぁ、、と、思うわけで、、
匂いくらいは残ってるのはいいと思うんですけど、「新しいレンタ」がやりたいですね。

いや、2バージョン付とかだったら、もっといいんだけど。
でも、MD版の焼き直しがやりたいって人もいるんでしょうね。

また、仮に今、MD版を同時収録しても、きついだけだと思うんで、絶対やらないとは思うんですけど、、、、
SEGA AGESの時に出せなかった以上、収録はないと思うんですよね。
やっぱ、「ちょっとつらい」ゲームですので、今収録するのは勇気がいると思うんで、、、

でも、やっぱ、収録希望しちゃいますね。
DC版を有無を言わせない出来にして、ぜひMD版を同時収録して欲しい。
#晴れ 99/09/16(Thr)

[ ここでは、、 ]
とりあえずプレステ2の話は無しで。
プレステ2の話は掲示板のみで。

でも、ハードの話でも。
レンタヒーローにでてくる主人公の持っているパソコンの機種は、「オテラドライブ」というパソコンでした。
これは、もはや知る人の減ってきた、セガのDOS/V互換機「テラドライブ」をもじったものです。
テラドライブというのは、インテルの80286(だったと思う)と、モトローラの68000(メガドライブにつんでるやつ)のツインCPU構成のパソコンで、3タイプ発売されていました。
パソコンのディスプレイと、普通のテレビをテラドライブにつないで、パソコンをしながらメガドラができるという、実のところ「メガドラ付パソコン」という感じの商品でした。

独自の機能も少なく、確か、専用ソフトはシューティングツクールみたいのが一本出てた以外に記憶はないんですが、、、、、
確か、286と同調させてメガドラが10Mhzで動くってモードがあったような、なかったような、、、どうでもいいですけどね。

さて、今回のDC版にもオテラドライブは登場するのでしょうか?
オテラドライブのウリはなんと言っても通信機能なので、オテラドライブを立ち上げると専用のドリパスが起動するのかなぁ、、などと予想していますけど、実際にインターネットで、依頼を受信。みたいなことって可能なんでしょうかね?
例の、F355のビジュアルメモリ保存物は凄いけど、、、
ゲーム中のミニシナリオを保存できるレベルのDLって可能なんだろうか?
もしできるなら、シナリオコンテストとかやって盛り上がれると思うんですけどね。

通信と言えば、元はスパイクアウトなんですから、通信協力プレーも欲しいなぁ、、、、って、これは確実に無理でしょうね。
#晴れ 99/09/14(Tue)

[ あぁ。 ]
なんか記憶の薄さを露呈してますね(笑)
結構話題にはしたので、名称関係は覚えてるんですけど、、、
なんか、内容は頭が死んでますね。

さて、好きなキャラクターの話。
怪傑ズビズワットというキャラクターがいました。(名前ちょっと違うかも)
一瞬だけ登場するキャラで、、、なんていうか、、、ヒーローとしてでてきて、、、一瞬でやられて去っていくキャラです。
どこででてきたのか、、どうも覚えてないんですけど、、
後半?ロボットのとこだったと(間違ってる可能性大)思います。
こういうちょっとしたキャラクターがまたB級の引き立てになってるんですよね。こういうテイストはしっかり残して欲しいと思います。

それにしても、DC版どうなるんでしょうね?
焼き直しになるんでしょうか?
ポリゴン化すればいいってゲームじゃないからなぁ、、、

そういえば、SECAが、センセーショナル・カフェテリアの略だと言うのを、セガBBSを見て思い出しました。このページ、一応SECAなんだから、どっかに書いておかないと(笑)
#晴れ 99/09/13(Mon)

[ 今、思った。 ]
メガドラ版で有名なシナリオの一つ。
お魚くわえたドラネコを捕まえる話。
報酬は5200ゴールド。
しじみさんって、いったい、、、、、

まぁ、それは、おいといて(笑)
メガドラ版をやったことのない人にはきついネタが多かったらどうしよう、、、とは思いますね<DC

万人にわかるものは求めないですけど、、、

あ、仕事が(^^;
今日は、これだけ。

明日は、社内ソフトボール大会のため、休み。
#晴れ 99/09/09(Thr)

[ 予告通り ]
マイクデバイスの話。

結構高性能なんですね。あれ。
見かけからは、ちょっと信用できない感が漂うんですけど、、、
デスクリ2の使い方なんかはすごいと思っちゃいますね。

通信環境がきちんとととのって、システム整備ができれば、音声チャットなんかもできるのでは?
少々音質が悪くても、音声チャットできたら、かなりウケると思うんですけど、、、、、

技術的には可能なんですかねぇ?
マイクがきちんと「声が取れる」以上、あとは技術の問題だと思いますけど、、、DC用の開発器材って公開してくれないんですかねぇ。
ウィンドウズCEのものでいいんで、、、
そうしたら、きっと魅力的な通信ソフトがいっぱい増えると思うんだけど、、、、
セガの英断に期待したいですね

なにもゲームを作る能力がなくてもいいので、PS2のミドルウェア製作者募集みたいな感じで、もう少し安価(できれば、機能限定で、一般人が手を出せる価格で)出して欲しいです。


まったく関係ない話になっちゃうけど、とうとうアレですね。
ビジュアルメモリ用のゲーム作成ツールがネットに出回りはじめそうです。
まず、ビジュアルメモリエミュレーターが登場しているようなので、字間の問題でしょう。
できたら、公式なところじゃできないから、細々とゲームコンテストとかやりたいですね(笑)
#晴れ 99/09/08(Wed)

[ 引き続きHOD2 ]
むずいですね。
う〜ん。
ムズイといえば、レンタも結構失敗すると難しい分類に入ると思うんですけど、、、DC版はどうなるんでしょう。
僕は、純粋にストーリーを楽しめるレベルでいいと思います。
スパイクアウトレベルとかだと、わかんないけど。


ガンコン、ぷるぷるぱっくをつけると振動が結構いいです。
ガンブレードシリーズ移植して欲しい感じで。

DCって、結構いろんなデバイスが出てるんですよね。
ソウルキャリバーくらいしか、生かしてないけど、、、

ガンコンは、デスクリ2まで、対応ソフトがないですねぇ。

なんか、疲れてるみたいで話題がめちゃくちゃ。
明日はきちんと書こう。

予告、マイクデバイスの話
#晴れ 99/09/07(Tue)

[ 日記再開 ]
そんなに空いてないのに、なんだか凄く久しぶりな気がしますねぇ。
うんうん。

最近のゲームの話題といえば、一昨日、HOD2(ガンコンセット)を買いました。
、、、、、、ムズイ

へぼゲーマーの僕には手が出ません。
ベリーイージーのライフ5のクレジット9に設定してもまったく手が出ません。(^^;
いやぁ、、、難しすぎだよ、セガさん。
家庭用のゲームなんだから、もう少し気軽に楽しめる難易度でも良かったのでは?

って、僕がヘボなだけ?
違うって言って〜〜>誰か
#晴れ 99/09/06(Mon)

[ 言い忘れてた。 ]
諸般の事情で今週は日記休みです。
来週からきちんと再開します〜〜〜
#晴れ 99/09/01(Wed)